ドクター・スタッフ ブログ

HOME»ドクター・スタッフ ブログ »スタッフ »口腔ケア指導について

スタッフ

口腔ケア指導について

2018/12/06

スタッフ

こんにちは。摂食嚥下口腔ケア委員会です。

 

深川病院では、月に1回口腔ケア指導を行っています。

外部の歯科衛生士さんから、入院中に患者様の口腔ケア指導を行っています。

 

口腔ケア指導の目的は、口腔内の状態を評価し、適切な口腔ケアの手技や口腔ケアに必要な物品の選択、

口腔ケアに伴うリスク管理を行うためです。

その結果、患者様1人1人に合った口腔ケアの実施につながっています。

正しい口腔ケアを行い誤嚥性肺炎の予防や食事を安全に美味しく食べられるように努めています。

 

また、冬場は空気が乾燥し、口腔内が汚れやすい状態になっています。

口腔内を潤し、風邪の予防をしてくださいね。

診療時間はこちら

診療時間
9:00−12:00
14:00−17:00

※休診:土・日・祝日

担当ドクター診療時間一覧

新着情報

2023/03/07

お知らせ

面会制限の一部解除について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当院では面会制限を行っておりましたが、現在の感染状況から判断し、一定の条件の基に制限の一部解除を行うこ...

2023/02/01

お知らせ

入院セットレンタルについてのご案内

 入院時に必要となる衣類やタオル、紙おむつなどのレンタルサービス(入院セット)についてご案内します。 こちらは、患者様及びご家族様へのさらな...

2022/12/12

お知らせ

年末年始 休診のお知らせ

以下の期間年末年始のため、外来診療を休診とさせていただきます。期間中は、窓口やオンライン面会等はご利用いただけません。 12月30日(金) ...

新着情報一覧

pagetop