ドクター・スタッフ ブログ

スタッフ

感染予防

2019/11/07

スタッフ

こんにちは感染対策委員会です。

この度被災に遭われた皆様に心より御見舞申し上げます。

これからの季節はマスクが必需品です。マスクはインフルエンザやその他の

感染症の予防にもなります。

咳が出る時には咳エチケットとしてサージカルマスクを着用し鼻と口の

両方を確実に覆いましょう。

咳やくしゃみをする時はティッシュで口や鼻を覆い、使用したティッシュは、すぐにゴミ箱に捨てます。

咳やくしゃみをした後は必ず手洗いを行いましょう。

効果的なマスクの装着の方法をここで紹介します。

① マスクは二つ折りにし中心部を鼻に当てる。(ヒダが下の方向に向くように)

② 鼻・口・顎を確実に保護できるようヒダを広げる

③ 耳に紐をかける

※ちなみにマスクを外すときは耳から外してそのままゴミ箱へ捨てましょう。

大事な事は感染症を広げないために一人ひとりが「かからない亅

「うつさない」事ですね。

それでは皆さん身体に十分気をつけて下さい。

10月24・31日に院内感染対策~ 職業感染対策とワクチン管理の研修を行いました。

image1.jpeg

診療時間はこちら

診療時間
9:00−12:00
14:00−17:00

※休診:土・日・祝日

担当ドクター診療時間一覧

新着情報

2023/03/07

お知らせ

面会制限の一部解除について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当院では面会制限を行っておりましたが、現在の感染状況から判断し、一定の条件の基に制限の一部解除を行うこ...

2023/02/01

お知らせ

入院セットレンタルについてのご案内

 入院時に必要となる衣類やタオル、紙おむつなどのレンタルサービス(入院セット)についてご案内します。 こちらは、患者様及びご家族様へのさらな...

2022/12/12

お知らせ

年末年始 休診のお知らせ

以下の期間年末年始のため、外来診療を休診とさせていただきます。期間中は、窓口やオンライン面会等はご利用いただけません。 12月30日(金) ...

新着情報一覧

pagetop