ドクター・スタッフ ブログ

スタッフ

感染予防

2019/11/07

スタッフ

こんにちは感染対策委員会です。

この度被災に遭われた皆様に心より御見舞申し上げます。

これからの季節はマスクが必需品です。マスクはインフルエンザやその他の

感染症の予防にもなります。

咳が出る時には咳エチケットとしてサージカルマスクを着用し鼻と口の

両方を確実に覆いましょう。

咳やくしゃみをする時はティッシュで口や鼻を覆い、使用したティッシュは、すぐにゴミ箱に捨てます。

咳やくしゃみをした後は必ず手洗いを行いましょう。

効果的なマスクの装着の方法をここで紹介します。

① マスクは二つ折りにし中心部を鼻に当てる。(ヒダが下の方向に向くように)

② 鼻・口・顎を確実に保護できるようヒダを広げる

③ 耳に紐をかける

※ちなみにマスクを外すときは耳から外してそのままゴミ箱へ捨てましょう。

大事な事は感染症を広げないために一人ひとりが「かからない亅

「うつさない」事ですね。

それでは皆さん身体に十分気をつけて下さい。

10月24・31日に院内感染対策~ 職業感染対策とワクチン管理の研修を行いました。

image1.jpeg

診療時間はこちら

診療時間
9:00−12:00
14:00−17:00

※休診:土・日・祝日

担当ドクター診療時間一覧

新着情報

2025/07/29

お知らせ

2025年8月 休診のお知らせ

お盆前後の外来診療の予定は下記のとおりです。日付外来診療8/9(土)休診8/10(日)休診8/11(月・山の日)休診8/12(火)〇8/13...

2025/07/02

お知らせ

7月29日(火)の面会について

7月29日(火)は、病棟のワックス清掃のため、面会を中止といたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2025/06/16

お知らせ

面会のご案内(時間変更)

2025年6月21日(土)より、面会時間を変更いたします。面会可能日時: ・月曜日~金曜日 午後2時~午後4時        ・土曜日   ...

新着情報一覧

pagetop