ドクター・スタッフ ブログ

HOME»ドクター・スタッフ ブログ »スタッフ »"秋バテ" に気をつけて!

スタッフ

"秋バテ" に気をつけて!

2020/09/18

スタッフ

夏が過ぎても夏バテのようなだるさや食欲不振、疲れがとれないなどの体調不良を感じることはありませんか?

そんな秋バテの主な原因には、

①季節の変わり目の温度差や気圧の変化による自律神経の乱れ
②夏の間に冷たいものを食べ過ぎ、飲み過ぎたことによる内臓の冷え
水分不足 があります。

予防・解消方法

①入浴時、ぬるめの湯船にゆっくりとつかり、体を中から温め、リラックスします。そうすることで自律神経の乱れを整えることができます。また、血液の巡りも良くなり効果的です。

内臓が冷えると免疫力が下がります。常温や温かいもの、体を温める食材(ネギ、ニラ、ショウガ、ニンニクなど)を取り入れて、内臓を冷やさないようにすると良いです。

③夏が過ぎると水分補給の意識が薄れがちです。水分が不足すると血液がドロドロになり、体調不良を起こしてしまいます。こまめに水分を補給することが大切です。

体調を整えて、"食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋" を楽しみたいですね!

診療時間はこちら

診療時間
9:00−12:00
14:00−17:00

※休診:土・日・祝日

担当ドクター診療時間一覧

新着情報

2023/03/07

お知らせ

面会制限の一部解除について

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、当院では面会制限を行っておりましたが、現在の感染状況から判断し、一定の条件の基に制限の一部解除を行うこ...

2023/02/01

お知らせ

入院セットレンタルについてのご案内

 入院時に必要となる衣類やタオル、紙おむつなどのレンタルサービス(入院セット)についてご案内します。 こちらは、患者様及びご家族様へのさらな...

2022/12/12

お知らせ

年末年始 休診のお知らせ

以下の期間年末年始のため、外来診療を休診とさせていただきます。期間中は、窓口やオンライン面会等はご利用いただけません。 12月30日(金) ...

新着情報一覧

pagetop